試合

開催地
大会名
会場
種目資格締切



23
東京23区
2025年
11/24
(月)
11月24日(月)

令和7年度港区ダブルスチームオープン卓球大会

港区スポーツセンター

種目:団

資格:オープン

締切:11/7

オープン
11/07




東京都下
2025年
11/12
(水)
11月12日(水)

第23回 ニッタク杯府中レディースダブルス卓球大会

府中市 郷土の森総合体育館(市立総合体育館)

種目:女W

資格:オープン

締切:10/13

女W
オープン
10/13




神奈川県
2025年
11/2
(日)
11月2日(日)

2025年度横浜市⺠マスターズスポーツ⼤会 (卓球競技)

横浜市 戸塚スポーツセンター

種目:S

資格:近郊

締切:①WEB締切9月19日(金)  ②郵送・FAX締切10月3日(金)

近郊
①WEB締切9月19日(金)  ②郵送・FAX締切10月3日(金)
2025年
11/23
(日)
11月23日(日)

2025年度横浜ヤサカ杯 (団体戦の部)

横浜市 神奈川スポーツセンター

種目:団

資格:近郊

締切:①WEB締切 10月10日(金) ②郵送・FAX締切 10月24日(金)

近郊
①WEB締切 10月10日(金) ②郵送・FAX締切 10月24日(金)



埼玉県
2025年
11/2
(日)
11月2日(日)

第二回 レディースオープン卓球大会 (ペアーの部)

川口市立 体育武道センター

種目:女P

資格:30歳以上レディース

締切:10/15

女P
30歳以上レディース
10/15
2025年
11/5
(水)
11月5日(水)

第6回ピーコネミックスダブルス

朝霞市立総合体育館

種目:M / 女W

資格:オープン

締切:10/31

M / 女W
オープン
10/31
2025年
11/8
(土)
11月8日(土)

令和 7 年度 第 7 回春日部市藤の街オープンラージボール卓球大会

春日部市総合体育館 アイル・アリーナ ウイング・ハット春日部

種目:L

資格:オープン

締切:10/8

オープン
10/08
2025年
11/8
(土)
11月8日(土)

シングルスレーティングマッチ

朝霞市立総合体育館

種目:S

資格:オープン

締切:11/6

オープン
11/06
2025年
11/8
(土)
11月8日(土)

ピーコネミニ団体

朝霞市立総合体育館

種目:団

資格:オープン

締切:11/6

オープン
11/06
2025年
11/24
(月)
11月24日(月)

令和7年度 第50回 春日部オープン 団体卓球大会

春日部市総合体育館 アイル・アリーナ ウイング・ハット春日部

種目:団

資格:オープン

締切:10/23

オープン
10/23
2025年
11/29
(土)
11月29日(土)

第15回 川越レディースペアマッチオープン卓球大会

川越市 運動公園 総合体育館

種目:女P

資格:オープン

締切:10/31

女P
オープン
10/31



千葉県
2025年
11/1
(土)
11月1日(土)

第 1 回 流山オープンラージボール大会( アストロズ CUP )

キッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)

種目:L

資格:オープン

締切:9/15

オープン
09/15



その他
2025年
11/2
(日)
11月2日(日)

羽曳野ラージボール レイティングシステム大会

[大阪府] 羽曳野市立 総合スポーツセンター(はびきのコロセアム)

種目:L

資格:オープン

締切:大会の7日前

オープン
大会の7日前
2025年
11/3
(月)
11月3日(月)

第54回生駒オープン 生駒市スポーツ協会会長杯卓球大会【小中の部】

[奈良県] 生駒市立 総合公園S.C. 体育館

種目:S

資格:オープン

締切:10/10

オープン
10/10
2025年
11/3
(月)
11月3日(月)

第11回 岡山県ラージボールオープン卓球大会

[岡山県] 真備総合公園体育館

種目:L

資格:日本卓球協会登録者

締切:10/13

日本卓球協会登録者
10/13
2025年
11/4
(火)
11月4日(火)

第29回 滋賀県レディース3人団体卓球大会

[滋賀県] YMITアリーナ(くさつシティーアリーナ 旧 草津市民体育館)

種目:女団

資格:30歳以上女性

締切:10/21

女団
30歳以上女性
10/21
2025年
11/8
(土)


2025年
11/9
(日)
11月8日(土)

11月9日(日)

第8回 ニッタク杯 久留米オープン小学生卓球大会

[福岡県] 久留米市 総合スポーツセンター 久留米アリーナ

種目:団 / S

資格:日本卓球協会登録者

締切:10/1

団 / S
日本卓球協会登録者
10/01
2025年
11/8
(土)
11月8日(土)

第21回 大垣市ラージボールオープン卓球大会

[岐阜県] 大垣市 大垣城ホール

種目:L

資格:オープン

締切:10/24

オープン
10/24
2025年
11/9
(日)
11月9日(日)

第 52 回 大東市長杯卓球大会(ダブルス団体戦)

[大阪府] 大東市立 市民体育館

種目:混合団体

資格:オープン

締切:10/19

混合団体
オープン
10/19
2025年
11/12
(水)
11月12日(水)

第25回淡海(おうみ)ラージボールオープン卓球大会

[滋賀県] 草津市立 総合体育館

種目:L

資格:オープン

締切:10/22

オープン
10/22
2025年
11/15
(土)
11月15日(土)

第6回 東海オープン岐阜県卓球団体リーグ戦(男子・女子)

[岐阜県] 岐阜市 もえぎの里多目的体育館

種目:団

資格:オープン

締切:10/25

オープン
10/25
2025年
11/15
(土)
11月15日(土)

令和7年度 枚方メンズひらり オープンリーグ戦

[大阪府] 枚方市立 総合体育館(KTM河本工業総合体育館)

種目:男団

資格:オープン

締切:11/1

男団
オープン
11/01
2025年
11/16
(日)
11月16日(日)

羽曳野 硬式レイティングシステム大会

[大阪府] 羽曳野市立 総合スポーツセンター(はびきのコロセアム)

種目:S

資格:オープン

締切:大会の7日前

オープン
大会の7日前
2025年
11/23
(日)
11月23日(日)

第17回高槻市連盟会⻑杯卓球⼤会(3W団体戦)

[大阪府] 高槻市立 総合スポーツセンター 総合体育館

種目:団

資格:オープン

締切:11/5

オープン
11/05
2025年
11/23
(日)
11月23日(日)

第19回飛騨ラージボール選手権大会

[岐阜県] 高山市 久々野体育館

種目:L

資格:オープン

締切:11/7

オープン
11/07
2025年
11/23
(日)
11月23日(日)

2025年度 守山市リーグ卓球大会 第 7 回

[滋賀県] 守山市民体育館

種目:団 / 混合団体

資格:オープン

締切:11/9

団 / 混合団体
オープン
11/09
2025年
11/24
(月)
11月24日(月)

第22回 大分県ダブルス・ラージボール卓球選手権大会

[大分県] 大分市 大洲総合体育館 サイクルショップコダマ大洲アリーナ

種目:L

資格: 

締切:11/2

 
11/02
2025年
11/24
(月)
11月24日(月)

第14回ニッタク杯オープン宮崎県ラージボール卓球ダブルス大会

[宮崎県] 宮崎県体育館

種目:L

資格:日本卓球協会登録会員,又は予定者

締切:11/4

日本卓球協会登録会員,又は予定者
11/04
2025年
11/26
(水)
11月26日(水)

第38回 久留米市レディース卓球大会(第5回 ニッタク杯 ダブルス個人戦)

[福岡県] 久留米市 総合スポーツセンター 久留米アリーナ

種目:女W

資格:日本卓球協会登録者

締切:11/4

女W
日本卓球協会登録者
11/04
2025年
11/27
(木)


2025年
11/28
(金)
11月27日(木)

11月28日(金)

第35回ひろしまマスターズ(旧ベテラン)オープン卓球大会

[広島県] 広島市 マエダハウジング 東区スポーツセンター

種目:混合団体 / S / L

資格:50歳以上

締切:11/13

混合団体 / S / L
50歳以上
11/13
2025年
11/29
(土)
11月29日(土)

2025年度 近江牛争奪 マスターズ混合団体オープン卓球大会

[滋賀県] YMITアリーナ(くさつシティーアリーナ 旧 草津市民体育館)

種目:混合団体

資格:30歳以上

締切:11/15

混合団体
30歳以上
11/15
2025年
11/29
(土)
11月29日(土)

第25回 魚津ラージボールオープン卓球大会

[富山県] ありそドーム

種目:L

資格:オープン

締切:11/15

オープン
11/15
2025年
11/29
(土)
11月29日(土)

抽選会付き!ドリームチームカップ(硬式・ラージボール)

[富山県] 富山市 南総合公園 体育文化センター

種目:団 / L

資格:県外 参加可

締切:11/15

団 / L
県外 参加可
11/15
種目
シングルスペアマッチ
ダブルス団体戦
混合ダブルスラージボール